公演のご案内
作 宮坂佳 大西由夏
演 出 宮坂佳
〈キャスト〉
伊藤かこ 宇留野花 柏樹真由子 桑木陽彩 瀧口晃一朗 前川朋也
〈スタッフ〉
舞台監督:福島啓太
演出補佐:桑木陽彩 戸邊桃花
音 響:桑木陽彩
照 明:齋藤三知瑠
衣 装:武田晴奈 木下祥太朗
制 作:齋藤三知瑠 西田遥香
宣伝美術:桑木陽彩
〇日時
10月24日(土)17時~
10月25日(日)13時~ /17時~
※開場・受付開始は各ステージの開演30分前です。
※開演時刻を過ぎますと、ご予約されているお客様でもお席をご用意できない可能性がございます。時間に余裕をもってお越しください。
※上演時間は約80分を予定しています。
〇料金 1,200円(要予約)
※当日券はございませんので必ずご予約されたうえでご来場ください。



新型コロナウイルス感染症対策について
- ご来場の際はマスクの着用、受付時の検温、手指の消毒のご協力をお願いいたします。
- 最前列のお客様にはフェイスシールドを配布いたしますので着用をお願いいたします。
- 会場ではお客様に安心してお楽しみいただけるよう、アルコール消毒、換気、演者とお客様の距離の確保等に十分留意しながら上演いたします。
- 出演者への差し入れ、面会などはご遠慮ください。
- 37.5度以上の発熱、咳、喉の痛み、倦怠感等の症状がある方はご来場をお控えください。
役者紹介
宇留野花
劇団ケッペキ所属。同志社大学2回生。20回目の誕生日を迎えてもなんの実感もない。でも自由と責任は私の背負うところにある、らしい。私の”あわいのとき”はもう過ぎ去ってしまったのか。頭を出した親知らずを舌で確かめながら考える。
前川朋也
神奈川県出身。京都大学2回生。好きな駄菓子はぶためん。
大学で神経科学とコンピュータグラフィックを学びつつ、演劇に足を突っ込んでいる。役者、小道具、映像を主として演劇に関わっている。
伊藤かこ
愛知県出身で名古屋のミュージカル劇団に所属しています。
好きな舞台はオペラ座の怪人です。町家での公演は人生初ですが、町家ならではの温かみのある舞台にしたいと思います。よろしくお願いいたします!
柏樹真由子
好きな色は真朱、好きな食べ物は白米。最近は鴨川沿いを歩きながらその日の出来事を反芻するのが1日の楽しみです。自然の音が心地良くて、ついつい川沿いで長居してしまう今日この頃の柏樹です。
瀧口晃一朗
兵庫県出身。
NHKのコント番組がきっかけで演劇を始めた。現在5階に住んでおり、年越し蕎麦にはニシンを入れる。左利き。むし暑さと、出かける1時間前の感じが苦手。
